イベント参加から申込・決済まで自動化!LINE×UTAGEで売れる導線を作る方法

イベント参加から申込・決済まで自動化!LINE×UTAGEで売れる導線を作る方法

こんにちは。「UTAGE-NAVI」編集部です。

  • イベントやセミナー後のフォローがうまくいかない…
  • 興味はあると言っていたのに、なぜ申込してくれない?
  • 営業が苦手で売り込みが続かない…

そんなお悩みは、LINE配信と自動化導線の仕組み化で解決できます!

この記事では、「イベント参加→LINE配信→申込→決済」までの売れる自動化フローを、Utageを使って作る方法をわかりやすく解説します。


🗺️ 自動化の全体フロー図(流れを視覚化)

mermaidコピーする編集するflowchart LR
A[イベント参加(リアル/ウェビナー)] --> B[QRコード or フォームでLINE登録]
B --> C[UTAGEでタグ付与]
C --> D[LINEステップ配信で教育&信頼構築]
D --> E[セールス案内(申込ページ)]
E --> F[UTAGEで決済完了&自動タグ付与]
F --> G[案内・サービス提供へ]

この流れを作れば、参加者が自然と申し込み・決済まで進む導線が完成します!


🔁 各ステップの自動化ポイント


✅ Step1:イベント参加 → LINE登録

イベントやウェビナーの最後に以下を案内します:

  • ✅「特典を受け取るにはこちらのLINEを追加!」
  • ✅「講座資料はこちらから」
  • ✅「無料相談はこちら」など

LINE登録URL or QRコードを配布
▶ UTAGEとLINEを連携し、登録と同時に自動で「参加者タグ」を付与

💬 Step2:LINEステップ配信で信頼構築

登録後、自動でLINEステップ配信を開始!

配信例:

  • 1日目:参加のお礼・特典配布
  • 2日目:よくある質問と回答
  • 3日目:受講生の声・実績紹介
  • 4日目:限定オファー案内

🎯 タグ管理で参加者ごとにシナリオ出し分けも可能!

🛒 Step3:申込ページでオファー&申込受付

LINEから誘導する申込ページはUTAGEで作成できます。

  • サービス概要
  • 特典内容
  • 申込期限のカウントダウン
  • 決済ボタン(Stripe連携)

ページ作成もノーコードで簡単!

💳 Step4:決済後の自動処理

申込・決済完了後は…

  • 決済完了ページへ遷移
  • 「申込済タグ」自動付与
  • LINEで「案内メッセージ」自動配信(Zoomリンクや資料)

👀 タグごとに配信をコントロールできるので、
**“未申込者だけにリマインド”**などのフォローも可能!

📈 こんな効果があります!

項目Before(手動運用)After(自動化)
登録漏れ管理が煩雑タグ管理で一元化
営業の手間一人ずつ手動フォローLINEで自動セールス
成約率数%20~30%も狙える導線設計
時間営業・案内で疲弊自動で回り、他の作業に集中可能

💡 よくある質問(FAQ)

Q:イベント参加者と申込者をどう仕分けするの?

→ LINE登録時に「参加タグ」を自動付与。申込後は「申込済タグ」を上書きすれば、誰が申し込み済みか明確に分かります。

✨ まとめ

イベントの成果は、**「開催後の導線」**で決まります!

UTAGEとLINEを連携させることで、

  • 参加者を自動でLINE登録
  • 配信で信頼を築いて
  • 興味のある人だけに自動でオファー

申込・決済まで自然につながる導線が完成します!

応用テクニックカテゴリの最新記事